【神田神保町店2015/5/19調べ】週間ベストセラー

女優で観るか、監督を追うか : 本音を申せば 本音を申せば  文藝春秋 
夏目漱石、読んじゃえば? 14歳の世渡り術  河出書房新社 
映画の戦後  七つ森書館 
ランチパスポート神保町・水道橋・御茶ノ水版  Sweet Thick Omelet 
劉邦(上)  毎日新聞出版 
ラプラスの魔女  KADOKAWA 
唄めぐり  新潮社 
人はみな妄想する : ジャック・ラカンと鑑別診断の思想  青土社 
紋切型社会 : 言葉で固まる現代を解きほぐす  朝日出版社 
キャパへの追走  文藝春秋 
〈05月19日調べ〉

〈「知」の発信基地 名古屋大学出版会 人文・社会科学書全点フェア〉開催中!

〈「知」の発信基地 名古屋大学出版会 人文・社会科学書全点フェア〉開催中!

神田神保町店3階エスカレーター前にて、 〈「知」の発信基地 名古屋大学出版会 人文・社会科学書全点フェア〉が始まりました(6月末までの会期を予定しています)。
社会思想史、歴史研究、西洋古典、文学研究、イスラーム研究などに厚いタイトルを要する同会の人文・社会科学書全点を、大展開しております。

また、当フェア内に、同会から主著三作品(『声の祝祭 日本近代詩と戦争』、『感覚の近代 声・身体・表象』、『性が語る 二〇世紀日本近代文学の性と身体』)を上梓されている坪井秀人さんの選書コーナー「坪井秀人先生の本棚 三著作関連文献とともに読み解く日本近現代感性史」も展開中!

在庫僅少タイトル多数出品。
600点近くの専門書が会する豪華なフェアとなっております。
ぜひご覧ください。

エスカレーターで3階降りてすぐ

ほぼ全体(実はフレームに収まりきっていませんが)

坪井先生の本棚!(今後もう少し本が増えます)

【神田神保町店2015/5/12調べ】週間ベストセラー

女優で観るか、監督を追うか 本音を申せば  文藝春秋 
朝日新聞「吉田調書報道」は誤報ではない : 隠された原発情…  彩流社 
民族でも国家でもなく 北朝鮮・ヘイトスピーチ・映画  平凡社 
ダイバダッタ  幻戯書房 
いいがかり : 原発「吉田調書」記事取り消し事件と朝日新聞…  七つ森書館 
ランチパスポート神保町・水道橋・御茶ノ水版  Sweet Thick Omelet 
ラストワルツ = LAST WALTZ  ベストセラーズ 
忘れられた巨人  早川書房 
帳簿の世界史  文藝春秋 
大京都モダニズム観光  芸術新聞社 
〈05月12日調べ〉

【神田神保町店2015/5/5調べ】週間ベストセラー

新宿伝説  論創社
忘れられた巨人  早川書房
唄めぐり  新潮社
ランチパスポート神保町・水道橋・御茶ノ水版  Sweet Thick Omelet
鹿の王 上−生き残った者−  KADOKAWA
夏の雷音  小学館
藤雪夫探偵小説選1 論創ミステリ叢書 86  論創社
随想 春夏秋冬  新潮社
紋切型社会 : 言葉で固まる現代を解きほぐす  朝日出版社
謎解き ヒエロニムス・ボス とんぼの本  新潮社
〈05月05日調べ〉