【神田神保町店2015/10/13調べ】週間ベストセラー

ランチパスポート 神保町・水道橋・御茶ノ水 Vol.3  DRCマーケティング  
オーダーメイドスーツを着る人の成功習慣  東邦出版 
私の1960年代  金曜日 
いつも同じお題なのに、なぜ落語家の話は面白いのか  大和書房 
大事なことはすべて立川談志(ししょう)に教わった  ベストセラーズ 
黄昏客思  文藝春秋  
民主主義ってなんだ? = TELL ME WHAT DEM…  河出書房新社 
「戦後」の墓碑銘  金曜日 
みんな彗星を見ていた 私的キリシタン探訪記  文藝春秋 
空海  新潮社 
〈10月13日調べ〉

白水社創立一〇〇周年記念フェア 1階にて開催中!

フェア終了のご案内と御礼

白水社創立百周年記念フェアは11/2にて終了いたしました。

多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。

今年創業一〇〇年を迎える白水社の、これまでとこれからを、いくつかのテーマにそって

展開しております。2005年~2015年の当店における白水社のベストとともに

「いままで」を振り返り、人文科学書や藤原編集室の海外文学から「いまとこれから」を

俯瞰します。

1925年に創刊された「ふらんす」のバックナンバー(2004年~)や僅少本もご用意して、

盛りだくさんでみなさまのご来店をお待ちしております。

同時開催:雑誌「ふらんす」変遷パネル展(於:1階カフェスペース)

担当

「慶応義塾大学出版会」-神保町ブックフェスティバル 本の得々市 お楽しみワゴンセール

*東京堂書店は、

神保町ブックフェスティバル期間中、

「慶応義塾大学出版会」の書籍を、

ワゴン販売いたします*

★全品本体価格の50%OFF+消費税 ★

 日時: 10月31日(土) 10:30~18:00

      11月1日(日) 10:00~18:00

 

 場所:東京堂書店前

 

 尚、販売書籍はお取置き、ご予約は承れませんので予めご了承くださいませ。

 

************************************

第25回神保町ブックフェスティバル 本の得々市 お楽しみワゴンセール

ちょっと汚れておりますが!汚損本・自由価格本etc.

掘り出し物がいっぱい!この機会にお見逃しなく!

 

【神田神保町店2015/10/6調べ】週間ベストセラー

私の1960年代  金曜日 
職業としての小説家 SWITCH LIBRARY  スイッチ・パブリッシング 
湖底の城 : 呉越春秋 6巻  講談社 
白魔 論創海外ミステリ 156  論創社 
遠い触覚  河出書房新社 
空海  新潮社 
ゾンビ日記 = ZOMBIE DIARY 2 (死の舞踏)  角川春樹事務所 
雪の墓標 論創海外ミステリ 155  論創社 
わたしたちは難破者である  河出書房新社 
超・反知性主義入門  日経BP社  
〈10月06日調べ〉

【神田神保町店2015/9/29調べ】週間ベストセラー

世界の辺境とハードボイルド室町時代  集英社インターナショナル 
ゾンビ日記 = ZOMBIE DIARY 2 (死の舞踏)  角川春樹事務所 
職業としての小説家 SWITCH LIBRARY  スイッチ・パブリッシング 
潮流 東京湾臨海署安積班  角川春樹事務所 
湖底の城 : 呉越春秋 6巻  講談社 
服従  河出書房新社 
私の1960年代  金曜日 
民主主義ってなんだ?  河出書房新社 
百歳までの読書術  本の雑誌社 
純喫茶へ、1000軒  アスペクト 
〈09月29日調べ〉