「立川談志 鬼不動」を語る 弟子吉治郎さん×ねじめ正一さん トーク&サイン会  12月8日(月)19時~

この度、河出書房新社より、『立川談志 鬼不動』が刊行されました。こちらを、記念いたしましてのトーク&サイン会です。

対談のお相手は、ねじめ正一さん! ふるってご参加くださいませ。

当日は、ねじめ正一さんの新刊『認知の母にキッスされ』(中央公論新社)も同時販売いたします

ねじめ正一さん

****************************************

開催日時:2014年12月8日(月) 19時~(開場18時30分)
開催場所:東京堂書店神田神保町店6階 東京堂ホール
参加方法:参加費800円(要予約・ドリンク付き) 店頭または電話・メール(shoten@tokyodo-web.co.jp)にて、「弟子吉治郎さんねじめ正一さんイベント参加希望」とお申し出いただき、名前・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。 電話 03-3291-5181

※当日17:00より1階総合カウンターにて受付を行います。
参加費800円(ドリンク付き)をお支払い頂いた上で、
1Fカフェにて、カフェチケットと指定のドリンクをお引換えください。
イベントチケットは6階入口にて回収致しますので、そのままお持ちください。
尚ドリンクの引換えは当日のみ有効となります。

〈京都大学学術出版会 創立25周年記念ブックフェア〉開催中!

現在、神田神保町店3階にて、
京都大学学術出版会さんの創業25周年を記念し、
ブックフェアを開催しております。

本フェアでは、
名物シリーズである西洋古典叢書全点、学術選書全点、
近代社会思想コレクション全点等、
同会の人文書を中心に約500点を大展開中です!

西洋古典の翻訳、東洋学、文化人類学、社会思想史、地域研究などに、
質量ともに充実した、個性的なタイトルを擁する同会の人文書を、
ぜひこの機会に御覧ください。

(手前は「少年探偵団」フェアです) 

 

〈《こぶし文庫 戦後日本思想の原点》全60巻完結フェア〉開催中!

現在、神田神保町店3階にて、
〈《こぶし文庫 戦後日本思想の原点》全60巻完結フェア〉
を開催しております(12月上旬まで)。

「戦後日本思想の原点」をうたう同叢書は、
マルクス主義思想、政治=社会運動理論、京都学派関連のタイトルを中心に、
戦後日本思想を語る上で欠かすことのできないタイトルの刊行を
継続され、今年、ついに全60巻をもって完結の運びとなりました。

本フェアでは、こぶし文庫完結を記念し、全点を取り揃え、
また、同叢書の附録である、豪華執筆陣による月報冊子「場」を、
タイトル及び部数に限りがありますが、無料で配布しております。

また、所収の貴重な口絵写真よりこぶし書房さんに作成して頂いたパネルも、
会場にてご覧いただけます。こちらも合わせてお楽しみ頂ければと存じます。

 

【神田神保町店2014/11/18調べ】週間ベストセラー

新・人間革命 26  聖教新聞社 
古事記 池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 全30巻  河出書房新社 河出書房新社 
朝露通信  中央公論新社 
街場の戦争論  ミシマ社 
理不尽な進化 : 遺伝子と運のあいだ  朝日出版社 
Book Covers in Wadaland  アルテスパブリッシング 
ドミトリーともきんす  中央公論新社 
偏愛蔵書室  国書刊行会 
殉愛  幻冬舎 
フォルトゥナの瞳  新潮社 
〈11月18日調べ〉