3/21(木) 15:00~
『わが天幕焚き火人生』(産業編集センター)刊行記念
椎名誠さんトークイベント
椎名誠「わが天幕焚き火人生」を語る ―あぁ、思えばいつも三角屋根を見ながら旅してた―

人生の半分以上?を旅に費やしてきた椎名誠さん。少年時代の小さな冒険から、今も続く仲間たちとのあやしい旅まで――これまでの“天幕焚き火人生”を彩ったさまざまな旅のエピソードをお話しいただきます。これまで書籍化された話の裏話はもちろん、公(おおやけ)にできない?とっておきの話が飛び出すかもしれません。椎名さんの旅への想いがぎっしりつまったトークをぜひお楽しみください!

≪プロフィール≫

椎名誠(しいな・まこと)

1944年東京都生まれ。作家、写真家、映画監督としても活躍。「本の雑誌」初代編集長。 『さらば国分寺書店のオババ』(1979年)でデビュー。『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞を、『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。 小説、随筆、紀行文、写真集など著書多数。近著に『世界の家族 家族の世界』(新日本出版社)、『われは歌えどもやぶれかぶれ』(集英社)など。

 

 

開催日時:2019年3月21日(木) 15時00分~(開場14時30分)

開催場所:東京堂書店 神田神保町店6階 東京堂ホール

参加費: 1,000円(要予約)

参加ご希望の方は店頭または電話にて、『椎名誠さんトークイベント参加希望』とお申し出いただき、名前・電話番号・参加人数をお知らせください。
イベント当日と前日は、電話にてお問い合わせください。  

ご予約受付電話番号:03-3291-5181

当日13:00より1階レジカウンターにて受付を行います。 受付時にお渡しするイベントチケットは6階入口にて係員にご提示いただきますのでそのままお持ちください。
6階には待機場所を設けておりませんので、開場時間前に6階へお上がりいただくのはご遠慮ください。

会場での書籍のご購入は現金のみの対応となっており、クレジットカード・図書カード・電子マネー等でのお支払いはできません。また、東京堂のポイントカードへのポイント付与もできませんので予めご了承ください。

やむを得ずキャンセルされる場合は、お手数ではございますが電話かメールにてご予約のお名前・イベント名をご連絡ください。

※会場内での写真撮影・録音・録画はご遠慮ください。

【神田神保町店2019/2/19調べ】週間ベストセラー

デザインのひきだし 36  グラフィック社
昭和疾風録  イースト・プレス
この道  講談社
FACTFULNESS : 10の思い込みを乗り越え、デー…  日経BP社
82年生まれ、キム・ジヨン  筑摩書房
ドライブイン探訪  筑摩書房
酒呑みに与ふる書  キノブックス
濃霧の中の方向感覚  晶文社
胎児のはなし  ミシマ社
歪む社会 : 歴史修正主義の台頭と虚妄の愛国に抗う  論創社
〈02月19日調べ〉

【神田神保町店2019/2/12調べ】週間ベストセラー

デザインのひきだし 36  グラフィック社
胎児のはなし  ミシマ社
たのしい暮しの断片(かけら)  平凡社
鶴見俊輔伝  新潮社
ドライブイン探訪  筑摩書房
中国銀河鉄道の旅  本の雑誌社
FACTFULNESS : 10の思い込みを乗り越え、デー…  日経BP社
宝島 : HERO’s ISLAND  講談社
82年生まれ、キム・ジヨン  筑摩書房
酒呑みに与ふる書  キノブックス
〈02月12日調べ〉

【神田神保町店2019/2/5調べ】週間ベストセラー

たのしい暮しの断片(かけら)  平凡社
ランチパスポート 神保町・神田版  15  DRCマーケティング
ドライブイン探訪 単行本  筑摩書房
宝島 : HERO’s ISLAND  講談社
用事のない旅 わたしの旅ブックス ; 006  産業編集センター
胎児のはなし  ミシマ社
ラファエッロの秘密  河出書房新社
作家のおしごと  東京堂出版
燃える水滴  亜紀書房
歪む社会 : 歴史修正主義の台頭と虚妄の愛国に抗う  論創社
〈02月05日調べ〉

【神田神保町店2019/1/29調べ】週間ベストセラー

作家のおしごと  東京堂出版
ランチパスポート 神保町・神田版  15  DRCマーケティング
宝島 : HERO’s ISLAND  講談社
伊丹十三選集 2 好きと嫌い  岩波書店
ニムロッド  講談社
たのしい暮しの断片  平凡社
官房長官 菅義偉の陰謀 : 新・佐高信の政経外科  河出書房新社
伊丹十三選集 1 日本人よ!  岩波書店
鬼子の歌 偏愛音楽的日本近現代史  講談社
ダークウェブ・アンダーグラウンド  イースト・プレス
〈01月29日調べ〉