新潮文庫 裏の100冊フェア開催!

110701_143158

東京堂ふくろう店VS神田神保町企画
本読みの名人が選んだ新潮文庫裏の100冊フェア開催!!!

新潮文庫夏の100冊(こちらは本店1Fエレベーター前にて開催中です)に対抗して、ふくろう店入って左のコーナーでは新潮文庫裏の100冊フェアを開催中です。ルールは本読みの名人20人が夏の100冊にはない、マイベスト5を選定するというものです!高田郁先生、石田千さん、内澤旬子さん、岡崎武志さん、大竹聡さんや東京堂スタッフなど多彩な顔ぶれでお送りします。夏の100冊と共にこの夏読む本を選定する一助となれば幸いです。

※8月31日にてこちらのフェアは終了いたしました。ありがとうございました。

(映画・理工・ウェブ更新担当:石井)

今週のベストセラー(6月28日調べ)

1 津波と原発 佐野 眞一 講談社 1575円 B6
2 えびな書店店主の記四月と十月文庫 蝦名 則 港の人 1260円 不明
3 こころ1 平凡社 840円 A5
4 されど彼らが人生新 忘れられた日本人3 佐野眞一 毎日新聞社 1575円 B6
5 記憶のちぎれ雲 我が半自伝 草森 紳一 本の雑誌社 2940円 B6
6 日々のあれこれ 目白雑録4 金井 美恵子 朝日新聞社 1785円 B6
7 原発文化人50人斬り 佐高 信 毎日新聞社 1575円 B6
8 書物奇縁 久松 健一 日本古書通信社 1260円 不明
9 パリ日記 E.ユンガー 月曜社 3990円 B6
10 思想としての3・11 河出書房新社編集部 河出書房新社 1680円 A5

今週のベストセラー(6月21日調べ)

1 津波と原発 佐野 眞一 講談社 1575円 B6
2 こころ 1 平凡社 840円 A5
3 「フクシマ」論 開沼 博 青土社 2310円 B6
4 日本中枢の崩壊 古賀 茂明 講談社 1680円 B6
5 11 eleven 津原 泰水 河出書房新社 1785円 B6
6 一瞬と永遠と 萩尾 望都 幻戯書房 1890円 A5
7 久米正雄伝-微苦笑の人 小谷野 敦 中央公論新社 3045円 B6
8 日々のあれこれ 目白雑録4 金井 美恵子 朝日新聞社 1785円 B6
9 マイ・バック・ページ ある60年代の物語 川本 三郎 平凡社 1260円 B6
10 真夏の方程式 東野 圭吾 文藝春秋 1700円 B6

NTT東日本 電話お願い手帳を配布しています

  「電話お願い手帳」は耳や言葉の不自由な方やお年寄りが、外出先で用件や連絡先などを書いて、近くの人に協力をお願いする際に使用していただくものです。 こちらを東京堂書店では全フロアレジ前にて配布しております。地域の福祉にお役にたてれば幸いです。

詳しい説明はこちらのNTT東日本さんのサイトをご覧ください。