「養老孟司の大言論Ⅰ 希望とは自分が変わること」(新潮社)養老孟司先生サイン会

東京堂書店120周年連続サイン会

「養老孟司の大言論Ⅰ 希望とは自分が変わること」
(新潮社 2月25日発売予定)養老孟司先生サイン会

開催日時 2011年3月9日(水)18:00~
開催場所 神田本店1階
参加方法 東京堂書店にて『養老孟司の大言論Ⅰ 希望とは自分が変わること』をお買い上げの方先着100名様に整理券をお配りいたします。または事前にお電話/メールにてご予約承ります。メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「養老孟司先生サイン会」・お名前・電話番号をお知らせ下さい。サイン会前日当日はお電話にてお問合せください。
電話 03-3291-5181

今週のベストセラー(2月15日調べ)

1 救世の法-信仰と未来社会-OR BOOKS 大川 隆法 幸福の科学出版 1890円 B6
2 ナマズの幸運。東京日記3  川上 弘美 平凡社 1260円 B6
3 村上春樹 雑文集 村上 春樹 新潮社 1470円 B6
4 謎解きはディナーのあとで 東川 篤哉 小学館 1575円 B6
5 モスクワの孤独 米田 綱路 現代書館 4200円 B6
6 パンとペン 社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い 黒岩 比佐子 講談社 2520円 B6
7 名著再会「絵のある」岩波文庫への招待 坂崎 重盛 芸術新聞社 2730円 B6
8 誰が日本をここまで不幸にしたか 佐高信の政経外科13 佐高 信 毎日新聞社 1575円 B6
9 男の生き方 誇り高く、信念をもて 川北 義則 PHP研究所 1365円 B6
10 苦役列車 西村 賢太 新潮社 1260円 B6

「時代小説の江戸・東京を歩く」(日本経済新聞出版社)常盤新平先生サイン会

東京堂書店120周年連続サイン会

「時代小説の江戸・東京を歩く」(日本経済新聞出版社 2月23日発売予定)
常盤新平先生サイン会

開催日時 2011年3月4日(金)18:30~
開催場所 神田本店1階
参加方法 東京堂書店にて『時代小説の江戸・東京を歩く』をお買い上げの方先着100名様に整理券をお配りいたします。または事前にお電話/メールにてご予約承ります。メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「常盤新平先生サイン会」・お名前・電話番号をお知らせ下さい。サイン会前日当日はお電話にてお問合せください。
電話 03-3291-5181

「うから はらから」(新潮社)阿川佐和子さんサイン会

東京堂書店120周年連続サイン会

「うから はらから」(新潮社 2月22日発売)
著者阿川佐和子さんサイン会を開催!

開催日時 2011年3月7日(月)18:30~
開催場所 神田本店1階
参加方法 東京堂書店にて『うから はらから』をお買い上げの方先着100名様に整理券をお配りいたします。または事前にお電話/メールにてご予約承ります。メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「阿川佐和子さんサイン会」・お名前・電話番号をお知らせ下さい。サイン会前日当日はお電話にてお問合せください。
電話 03-3291-5181

今週のベストセラー(2月8日調べ)

1 村上春樹 雑文集 村上 春樹 新潮社 1470円 B6
2 苦役列車 西村 賢太 新潮社 1260円 B6
3 謎解きはディナーのあとで 東川 篤哉 小学館 1575円 B6
4 きことわ 朝吹 真理子 新潮社 1260円 B6
5 A3 森 達也 集英社インターナショナル 1995円 B6
6 あの戦争と日本人 半藤 一利 文藝春秋 1600円 B6
7 パリが愛した娼婦 鹿島 茂 角川書店 2940円 B6
8 身体のいいなり 内澤 旬子 朝日新聞社 1365円 B6
9 週刊とりあたまニュース 最強コンビ結成! 西原 理恵子 新潮社 1155円 B5変
10 だいたい四国八十八ヶ所 宮田 珠己 本の雑誌社 1680円 B6

ふくろう店より 新着本情報

『ただセックスがしたいだけ』
桐野夏生(著) 牧野伊三夫(絵)

 画家・牧野伊三夫氏の絵に触発されて作家・桐野夏生氏が描いた短篇小説「ただセックスがしたいだけ」。(『yomyom』掲載)
牧野氏は桐野氏にこの作品を見せられた時、とてもうれしかったという。(「この本のこと」参照)
一枚の絵がひとつの小説を生み、その小説からまた新たな絵が生まれる。何と幸福なコラボレーション。
本書は、牧野氏の自費出版。1260円。

2月6日追記:限定数の入荷のため、売り切れの際はご容赦下さいませ。

2月7日追記:売り切れました。次回入荷は現在のところ未定となっております。

2月8日追記:本日入荷いたしました。 ふくろう店にて販売中です。

2月10追記:ただいま売れ切れ中。2/11入荷予定、売り切れの際はご容赦下さいませ。

今週のベストセラー(2月1日調べ)

1 村上春樹 雑文集 村上 春樹 新潮社 1470円 B6
2 苦役列車 西村 賢太 新潮社 1260円 B6
3 きことわ 朝吹 真理子 新潮社 1260円 B6
4 竹中平蔵こそ証人喚問を 佐高 信 七つ森書館 1575円 B6
5 東京大学で世界文学を学ぶ 辻原 登 集英社 1680円 B6
6 誰が日本をここまで不幸にしたか 佐高 信 毎日新聞社 1575円 B6
7 身体のいいなり 内澤 旬子 朝日新聞出版 1365円 B6
8 耄碌寸前 森 於菟 みすず書房 2730円 B6
9 純平、考え直せ 奥田 英朗 光文社 1470円 B6
10 鉄道旅へ行ってきます 酒井順子 関川夏央 原武史  講談社 1680円 A5

国書刊行会・小学館集英社プロダクション・飛鳥新社BD翻訳刊行記念 トークイベント


BD【バンドデシネ】もメッタ斬り!

こんだけ出てるの読まずに死ねるか
国書刊行会・小学館集英社プロダクション・飛鳥新社BD翻訳刊行記念

豊崎由美さん×大森望さん×原正人さん×古永真一さんトークイベント

開催日時 2011年2月19日(土)15:00~17:00(開場14:45)
開催場所 神田本店6階
参加方法 参加費500円(要予約)
電話または、メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「BDコレクション刊行イベント希望」・お名前・電話番号・参加人数、をお知らせ下さい。イベント当日と前日は、お電話にてお問合せください。電話 03-3291-5181

2月4日追記:国書刊行会さんのBDコレクション公式ブログでも当イベントが紹介されました!

坪内祐三氏×福田和也氏 トークショー(2月1日情報更新)

32515248

週刊スパ!公開対談『革命的飲酒主義のすすめ』
坪内祐三氏×福田和也氏 トークショー

<3月12日緊急告知>本日イベントは予定通り実施いたします。くれぐれもお気をつけてご参加ください。
<3月11日緊急告知>当日今回の地震のため両先生がお見えになれない場合、イベントは中止となります。追ってこちらのブログでも当日に告知を致しますが、詳細は03-3291-5181へお電話下さい。

<お知らせ>ご好評につき定員に達しました。ご予約ありがとうございました。

<緊急告知>イベント開始時間が都合により1時間早くなりました。既にお申し込みのお客様には逐次ご連絡申し上げます。この度は大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

開催日時 2011年3月12日(土)14:00~16:00(開場13:45)
開催場所 神田本店6階
参加方法 参加費500円(要予約)
電話または、メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「坪内氏福田氏イベント希望」・お名前・電話番号・参加人数、をお知らせ下さい。
イベント当日と前日は、お電話にてお問合せください。
電話 03-3291-5181

「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉さんサイン会

東京堂書店120周年連続サイン会

「謎解きはディナーのあとで」(小学館)

著者東川篤哉さんサイン会開催!

開催日時 2011年3月1日(火)18:30から19:30
開催場所 神田本店1階
参加方法 東京堂書店にて『謎解きはディナーのあとで』をお買い上げの方先着100名様に整理券をお配りいたします。または事前にお電話/メールにてご予約承ります。メール(tokyodosyoten@nifty.com)にて、件名「東川篤哉さんサイン会」・お名前・電話番号をお知らせ下さい。サイン会前日当日はお電話にてお問合せください。
電話 03-3291-5181

東京堂書店では120周年記念の最後を飾るイベントとしてサイン会を連続で開催してゆく予定です。皆様のご予約をお待ちしております。